「ノゾミ」出演者の声
エリア51での創作は、共同製作者たちの目線からどう映ったのか。よりよい環境づくりをめざすべく、終演後、出演者数名にアンケートをとった。
アンケート回答者
1:「ノゾミ」に出演してよかったことはありますか?
演劇の楽しさや可能性を再確認できたこと。
2:「ノゾミ」に出演しなければわからなかったこと、初めて気づいたことはありますか?
おもしろいおもしろくないという観点以外に、こういうものをみせたい伝えたいという突破力で一つの力強い作品をつくることができ、そして、(もしかしたら少なかったかもしれないけれど)伝わるところには伝わるんだということ。
3:稽古期間の反省点はありますか?
作品の中で疑問に思うことは早めに解決させて、みんなにも共有するべきだったなぁと思うことが本番直前になって何回かありました。
わたしも誰かと話してて気がつくことやわからないことが出てきたりしたので、共通認識としてもっておくとよかったことが他にもあったかなぁと反省しました。
あとは最年長だったのに最年少かな?くらい頼りなくてごめんなさい。
4:エリア51の作品づくりのスタイルで、よかった点と改善できる点はありますか?
大枠を提示した上で俳優に委ねてくださったところ。俳優は自由に色んなプランを試すことができたのではないかなぁとおもいます。
年齢が近いチームの良さで、色んなこと言い合えたり、アイデア出し合ったりしてるの、とてもよいなぁと思いました。
あとみんな仲良しだったしわたしみんな大好きだしとってもすてき〜
はるきくんやみゆうちゃんやまなさん、(劇場入ってからはスタッフのみなさま)のお人柄や人望が座組みに表れているなぁと思っておりました。すてき〜
5:印象に残ったせりふや演出はありますか?
顔の、「自分のやりたい芝居なんてしてたって誰も求めちゃくれねんだよ」本当にそうだよなぁと思いながら毎回聞いていました。
6:各スタッフとの連携で、もっとコミュニケーションをとるべきだった点はありますか?
みゆうちゃんに言えば伝わるべきところにしっかり伝わるという信頼があったので特にありません。強いて言えば頼りすぎてしまったかな、、、?(ゴメンネ、、)
でもみんなスタッフさんとのコミュニケーションはしっかりととれていたんじゃないかなぁと思います!
7:今後、あなたが参加してみたい作品や演じてみたい役は、どんなものですか?
未回答
8:今後、エリア51として取り組むべきことや、何かアイデアがあったら教えてください。
誰に何を言われてもはるきくんのスタイルややりたい表現を貫き通してほしいです。もっと色んなの観たいなぁ
9:ご来場くださったお客様方にひとこといただけますか?
お客さまあっての演劇です。お忙しい中ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
みなさんに見守られながらこの公演を無事に終えられたこと、とても嬉しく思います。
エリア51はこれからも、新しく力強い作品をたくさん産み出していくと思いますのでぜひこれからも注目してください!わたしもすごく楽しみです。一緒に応援しましょうー!
1:「ノゾミ」に出演してよかったことはありますか?
初舞台で不安な中、わたしを受け入れてくれるこの座組みで初舞台を踏めたことは本当に良かったと思っています。
作品のテーマ、本当に人生のテーマでもあることだったので、深く考えるきっかけにもなったし、自分が常日頃思ってることとリンクする部分が沢山あって、作品を通して自分の思ってることを伝えやすかったという点ですごく良かったと思います。
今年に入ってから、「人は本当の意味では誰も助けてくれない」ってことを自分自身すごくすごく痛感していて、なんかこの作品もそうだし、脱線するけどこの間JOKER観てもそうだし、やっぱり現代に生きてて気づいてなくてもそういう風に感じてる人は多いんだろうなと思ったし、それこそ2チャンのセリフじゃないけど、周りの人が味方になってくれたら助かる人がどれだけいるかって本当その通りだと思います。わたしは味方になってくれる人を切望しているし、なんなら究極、心中できる人をずっと探してるんだということに、作品を通して気づいた気がします。
2:「ノゾミ」に出演しなければわからなかったこと、初めて気づいたことはありますか?
初めての舞台だったので、舞台をやるという上で気づいたことは本当に沢山あったし沢山学ばせてもらいました。「ノゾミ」だから気づいたことは、やっぱり1の質問でも言ったことが大きいと思います。
3:稽古期間の反省点はありますか?
他の役者との関係づくりというか、たとえば映画サークルの5人でどこかに行ったこととかなかったので、もっとそういう関係作りとかできたらもっと身体にちゃんと染み込む役作りができたのかなと終わってから思いました。台本にない部分をエチュードしてみたり、そういう作り上げ方ができたらもっと役に深みが作れたかなと思います。
あとは、役についてとか作品についてとか飲みに行って話したりとかたまにしてたけど一部の役者とだけだったので、もっと色々情報交換とかできたらまた違った面から見えてくるものがあったのかなとか思います。
4:エリア51の作品づくりのスタイルで、よかった点と改善できる点はありますか?
割と個々で自由に考える時間だったり自由にやらせてもらえる試せる機会を与えてもらえてよかったと思います。失敗を認めてくれたり受け止めてくれたので、怖がらず飛び込むことができたかなと思いました。わたしはかなり気にしいなので、そうやってセーフティーネットを張ってくれると安心して晒け出せてありがたかったです。
今回、転換とかも本当に沢山あって、劇場に入ってから分かることとかも沢山あって、芝居に集中以前の要素が沢山あったように思います。もう少し芝居部分にフューチャーした稽古ができたらよかったな〜と思います。
5:印象に残ったせりふや演出はありますか?
ジェンガの銃のシーンはわたしもやりたいです(笑) かっこいい。
好きなせりふとか演出多すぎてもはや印象に残るとかないです。
6:各スタッフとの連携で、もっとコミュニケーションをとるべきだった点はありますか?
なんかメイクの意味とか衣装がなんでこういうのだったの?とかけっこうお客さんに聞かれたのでそういうところ聞いておけばよかったなと思いました。
7:今後、あなたが参加してみたい作品や演じてみたい役は、どんなものですか?
今はミュージカル作品がめちゃめちゃやりたいです。今回みたいな何か考えるきっかけになるような舞台も好きですが、夢を見させるような、ちょっと心が軽くなるような、エンタメ性の高い作品もやってみたいと思います。でも何をやるにしても必ずお客さんに何か持って帰ってもらえそうな影響力のある作品をやっていきたいです。
8:今後、エリア51として取り組むべきことや、何かアイデアがあったら教えてください。
できるだけ、エリア51が“本当にやりたいこと”を突き通してほしいなと思います。でもその中でもう少しお客さん側に寄り添ってもう少し分かりやすくしてあげたほうがお客さんが混乱せずにスッと物語に入ってきてくれるのかなぁと、来てくれた自分のお客さんと話してて思いました。わたし達はもう何十回も稽古をしているし台本も端から端まで全部知っているので、なかなか俯瞰で見づらいかもしれないけど、そういった意味では外からものを言うプロデューサー的役割をする人物を立ててみるとかもいいのかもしれないなと思いました。
9:ご来場くださったお客様方にひとこといただけますか?
お客様に観に来ていただいて初めて、わたしたちは舞台の上で役として生きられると思います。演劇は、普通に生きる上では必要ないものかもしれない。だけど、普通に生きているだけじゃ考えないことだったり感じられないものだったり、そういった日常プラスαな部分を何か持ち帰っていただけていたら本当に嬉しいなと思います。
1:「ノゾミ」に出演してよかったことはありますか?
素敵な仲間に出会えたことです。
2:「ノゾミ」に出演しなければわからなかったこと、初めて気づいたことはありますか?
共演者さん皆さんの役者としての生き方、お芝居に対する向き合い方、稽古場でのふるまいを見ていて、毎日吸収できることがたくさんあって勉強になりました。
3:稽古期間の反省点はありますか?
作・演出の神保治暉くんを稽古期間終盤くらいまで、同い年なのに神保さんと呼んでたことです。最初から、はるきって呼びたかったです。
4:エリア51の作品づくりのスタイルで、よかった点と改善できる点はありますか?
・本が難しかった分、稽古序盤に通し稽古を出来たのが良かったです。
・共演者みなさんの、お芝居に対する思い、役者としてこうなりたいだとか、そうゆうお話をする機会がお稽古であったら良かったなと思いました。「ノゾミ」に関しては人となりみたいなものが、お役を通して特に色濃く出ると思ったので、それをもっとシェアしたかったと思いました。
5:印象に残ったせりふや演出はありますか?
顔役(田中爽一郎さん)の舞台終盤のアドリブで言っていた台詞は毎公演、心に刺さっていました。
カドタ役(門田宗大さん)の
・「映画は夢を見るために撮るんじゃない、現実をより見るためにあるんだよ。」
・「ぶつかって来いよ。正解出そうとするんじゃなくてさ。俺の中にある正解なんか出したってなんの意味もないだろ?」
6:各スタッフとの連携で、もっとコミュニケーションをとるべきだった点はありますか?
僕は特にありません。
各スタッフさんの素晴らしいお心遣いで円滑なコミュニケーションがとれていたと思います。
7:今後、あなたが参加してみたい作品や演じてみたい役は、どんなものですか?
神保治暉さんが、とことんオリジナルで書き下ろした作品に参加してみたいです。
8:今後、エリア51として取り組むべきことや、何かアイデアがあったら教えてください。
エリア51が映画だったり、映像作品を作ったら絶対面白いものになるだろうなと思います。
9:ご来場くださったお客様方にひとこといただけますか?
舞台はお客様が観に来てくださって初めて完成するものだと、僕はこの舞台を通して本当に感じました。観に来て下さったお客様、気にかけて下さった方々、ありがとうございました。
1:「ノゾミ」に出演してよかったことはありますか?
・好きな人たちにたくさん会えたこと。
・人や知識など、新しい出逢いがたくさんあったこと。
・芸術や生きてる世界に対する自分の気持ちを考えられたこと。
2:「ノゾミ」に出演しなければわからなかったこと、初めて気づいたことはありますか?
・身近な人たちの、新しい一面、価値観や悩み
・自分の性格のキツさ
・私にとっての芸術表現ってものは、私の中のビジネスって仕組みには不可侵な存在であること
3:稽古期間の反省点はありますか?
メザン、タイミング、転換など外形の稽古に時間がかかり、中身やプラスαのレベルまで辿り着けなかった点。
4:エリア51の作品づくりのスタイルで、よかった点と改善できる点はありますか?
よかった点:感情的ではなく理性的に稽古を進めていた点
やることがかなり多い中、取りこぼしが無いようにいつも全体を見ていた点
改善点:エリア51の個性
やりたいこと、やれることは沢山あっても、一つ一つに対するこだわりが見えない点
5:印象に残ったせりふや演出はありますか?
せりふ:私がやらなきゃ誰がやるっていうのよ
演出:火や水を使う舞台が好きだから、最初と最後の火の演出好きでした。
6:各スタッフとの連携で、もっとコミュニケーションをとるべきだった点はありますか?
未回答
7:今後、あなたが参加してみたい作品や演じてみたい役は、どんなものですか?
ダンスでも演技でもなくて、ただただ身体の中と外を見つめる作品。
演じてみたい役は、人を幸せにするやつ。
8:今後、エリア51として取り組むべきことや、何かアイデアがあったら教えてください。
私にとって、今回の公演で一番残念だった点は、紙アンケートの回収率の低さです。
私自身が、必ずアンケートを読みたい!というタイプな訳ではありません。
ただ、今回のような作品を上演するなら、観た人の意見をたくさんいただくことが重要だと思っていました。
だから、今回の紙アンケートにはペンをつけるべきだったと思います。
SNSのハッシュタグの感想は、時間をかけて考えていただけた言葉で、個人の特定も出来てしまうものです。
観てすぐに個人として書いてもらえる紙アンケートの言葉は、自由度が高くていろんな意見で溢れると思います。
9:ご来場くださったお客様方にひとこといただけますか?
みなさんが観に来てくださったことで、この作品を上演できました。
お席の環境も良くない中、長時間のご観劇いただいたこと。
心配と申し訳なさと感謝と。
難しい気持ちでいっぱいです。
ひたすらに、
本当に、
ただ、ありがとうございました。